プラスワン・追加工加工仕様
1.各種穴の追加工仕様と加工限界
オプション名称 | キリ穴 | タップ穴 (通し) |
タップ穴 (止まり) |
精度穴 (通し) |
精度穴 (止まり) |
皿穴 | ザグリ穴 | 長穴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
図面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕様 | キリ穴を加工します。 | 通しタップを加工します。 | 止まりタップを加工します。 | 精度H7の通し穴を加工します。 | 精度H7の止まり穴を加工します。穴間ピッチは±0.01 | 皿穴を加工します。 | ザグリ穴を加工します。 | 長穴を加工します。 |
選択範囲 | 3.5~50.0指定単位=0.5 | 3・4・5・6・8・10・12・(14)・16・(18)・20(22)・24・(25)(26)・(27)・30( )は細目のみ | 3・4・5・6・8・10・12・(14)・16・(18)・20(22)・24・(25)(26)・(27)・30( )は細目のみ | 3~100指定単位=1 | 3~100指定単位=1 深さ指定単位=1 |
3・4・5・6・8・10 | 3・4・5・6・8・10・12・16・20 | 3・4・5・6・8・10・12・16・20 |
加工限界 |
|
|
|
|
|
|
|
|
オプション名称 | 角切欠 | R切欠 | テーパ切欠 | 掘り込み(矩形) | 掘り込み(円) |
---|---|---|---|---|---|
図面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕様 | コーナーを切欠きます。隅にはエンドミルのRがつきます。 | 半径で指定をしてコーナーを切欠きます。 | 2辺を指定してコーナーをテーパで切欠きます。 | 矩形の掘り込みを加工します。4隅にはエンドミルのRがつきます。 | 直径で指定して円形の掘り込みを加工します。 |
加工限界 |
|
|
|
|
|
- 止まり穴以外は深さ条件を超えた場合には選定ができません。
- 商品のサイズによっては選定できない場合があります。
- 上記追加工別の加工限界に加え、左ページの条件も適用となります。
2.板金専用追加工仕様
※T=板厚
オプション名称 | キリ穴 | タップ穴 (通し) |
長穴 | 角切欠 | R切欠 |
---|---|---|---|---|---|
図面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
選択範囲 | 2.5~50指定単位=0.5 | 2・2.3・2.5・2.6・3 4・5・6・8・10 |
2・2.3・2.5・2.6・3 4・5・6・8・10 |
— | — |
仕様 | キリ穴、パンチ穴を加工します。 サイズによってはレーザーで加工する場合もあります。 |
タップを加工します。 | 長穴を加工します。 | コーナーを切欠きます。 コーナーRはほとんど付きません。 |
半径で指定をしてコーナーを切欠きます。 |
加工限界 |
|
|
|
|
オプション名称 | テーパ切欠 | U字切欠 | 四角切欠 | 角穴 | 角穴(隅R) |
---|---|---|---|---|---|
図面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕様 | 2辺を指定してコーナーをテーパで切欠きます。 | U字で切欠きます。 | 四角形状で切欠きます。 コーナーRはほとんど付きません。 |
四角の穴を加工します。 コーナーRはほとんど付きません。 |
四角の穴を加工します。 辺長さの1/2以内で4隅のコーナーはR5になります。 |
加工限界 |
|
- 追加工オプションと曲げ、断面との距離の加工限界は板金品(レーザー加工品)の加工仕様・加工限界を参照ください。
- 商品のサイズによっては選定できない場合があります。
- 上記追加工別の加工限界に加え、C05ページの板金加工限界も適用となります。